東京アートフェア ― 2010/04/03

研究所メンバーのkatoです。
3日土曜日に東京国際フォーラムで開催中の
東京アートフェアに行ってきました!
各ブースに画廊やアーティストが出展していて、
即売もしています。絵が多いです。
開催期間は4月2~4日と3日間なのですが、
二日目にして、「あ、素敵だな」と思うものには
赤シール(売約済み)のマークが張られていたりしてました。
芸術品のお値段を身をもって知った日でした。
でもこういうところにくると、とてもクリエイティブな
エネルギーに満ち満ちてる気がして
わたしも何かつくろう~みたいな気持ちになりました。
そして外国人が多いことにもびっくり。
出展者にも海外の方がいるのですが、
来場者もフランス語をしゃべっている人を何人かみかけました!
アートって国境がないのですね。
(kato)
3日土曜日に東京国際フォーラムで開催中の
東京アートフェアに行ってきました!
各ブースに画廊やアーティストが出展していて、
即売もしています。絵が多いです。
開催期間は4月2~4日と3日間なのですが、
二日目にして、「あ、素敵だな」と思うものには
赤シール(売約済み)のマークが張られていたりしてました。
芸術品のお値段を身をもって知った日でした。
でもこういうところにくると、とてもクリエイティブな
エネルギーに満ち満ちてる気がして
わたしも何かつくろう~みたいな気持ちになりました。
そして外国人が多いことにもびっくり。
出展者にも海外の方がいるのですが、
来場者もフランス語をしゃべっている人を何人かみかけました!
アートって国境がないのですね。
(kato)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tsunaglab.asablo.jp/blog/2010/04/03/4995957/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。