bana

奥多摩森林セラピーロード2010/06/05

緑深まる奥多摩にセラピーロードの内覧会に行って来ました! セラピーロードは二人で話しながら歩けるように設計されているそうです。心も開放的になるようなそんな道でした。また、 道を歩くことで展開されるさまざまな風景だったり、また動いてみることで発見があったり、1本の道が緩急があって(勾配の話じゃなく)とってもおもしろかったです。
空を眺める開放的なベンチ。と見晴らしのよい場所。
道沿いにはこんなベランダのようなスポットがあります。
このなだらかに折り返す道がとても気持ちがいいんです。表の眺望景色から一転静かな落ち着く道になります。風景がいろいろ展開します。
沢も流れているんですね。左側の建物は沢のステーションです。レクチャーができるような、沢を望む階段状のスペースもありました。
既存の道へと続いています。ここから集落を通ってもどることができます。集落の道を通って気づきましたが、セラピーロードで出てくるものと同じ石壁がありました。こちらは苔がむしてとても年月を感じるものでした。